無痛麻酔

歯科医院が怖かったり、嫌いな理由の筆頭に挙げられるのが、麻酔の時の痛みです。でもいろいろな方法を使うと、痛くなく麻酔が出来ます。

無痛麻酔とは

麻酔の痛みは、主に針を刺すときの痛みと、麻酔液を注入するときの痛みの二つに分けられます。

無痛麻酔1

針を刺すときの痛みに対しては、事前の表面麻酔ジェルの使用、細い針の使用、刺す部位を口の中の痛点が少ない部位にする 、(右図)刺す前に粘膜を圧迫しておくことなどを行います。

また、針を刺す部位に、事前に歯科レーザー照射をおこなっておくと、痛みの緩和にかなり有効です。

歯科レーザー 無痛麻酔,歯科レーザー詳細

無痛麻酔2

麻酔液の注入時の痛みに対しては、麻酔液の温度を体温と同程度に温めておく、出来るだけゆっくり注入するなどの方法を行います。右の器具は麻酔液をゆっくり注入するための機械です。

針の無い注射器 シリジェット
無痛麻酔3

麻酔の痛みの多くは、針を刺すときの痛み ですが、このシリジェットという注射器には、針がありません。その代わりに麻酔液が強圧で噴射する穴があり、この部分を歯茎に当てて麻酔液を噴射させるとある程度の麻酔効果が発揮されます。

無痛麻酔4

シリジェットの先端部分を拡大した写真です。麻酔は、針があるという事実だけでも、怖いというイメージがありますが、針が無いので、それだけでも随分怖さが無くなります。

ただし、シリジェットは軽い麻酔には、それのみで効果が出ますが、深い麻酔が必要な場合には、シリジェットを前麻酔として使用し、その後通常の針のある麻酔を使用すると、針を刺す痛みが緩和されます。

ドクター天野へのご相談はこちらへ リンク