|
乳酸菌LS1(エルエスワン)による歯周病予防
乳酸菌LS1(エルエスワン)とは
![]() 歯周病を予防するには、以前から言われているように、歯磨きに代表されるプラークの除去が重要ですが、最近の研究で口の中にいる乳酸菌LS1(ラクトバシラス サリバリウスT1 2711)に、歯周病の悪玉菌であるPg菌(P.gingivalis)の殺菌効果があることが確認されました。 右の写真が乳酸菌LS1(ラクトバシラス サリバリウスT1 2711)です。
乳酸菌LS1(エルエスワン)の特徴
歯周病の悪玉菌であるPg菌を乳酸菌で制すLS1には、いろいろな効果があります。
●乳酸菌LS1は、歯周病の原因菌を殺菌します。
●乳酸菌LS1は、口臭を抑制します。
●乳酸菌LS1は、プラーク(バイオフィルム)の中の歯周病菌にも到達できます。
プロバイオティクスによる菌のバランスを正常に保つ方法
![]()
悪玉菌が増える
![]()
菌のバランスが保たれている状態
高濃度の乳酸菌を含んだタブレット
高濃度の乳酸菌LS1を含んだ、歯科用オーラスヘルスタブレットは、歯科医院販売用に作られている製品で、一般に販売されている乳酸菌LS1含有の錠剤よりも高濃度に乳酸菌LS1が含まれている錠剤です。 おいしいヨーグルト味なので、薬というよりもラムネなどのようなお菓子の感覚です。1日3粒を目安に、なめて服用します。 デントシステマ歯科用オーラスヘルスタブレットは、薬事法上は薬ではなく、健康食品の分類ですので、歯科医師の処方箋や歯科医院へ受診、通院をする必要が無く、どなたでも購入、使用することができます。
●乳酸菌LS1歯科用オーラルヘルスタブレットの効果は、2~3ヶ月以上の継続使用を前提としています。 また、効果には個人差があります。 |
|
|