入れ歯の治療法
入れ歯の概念
良く噛める入れ歯絵

誰でも入れ歯にはなりたくないものです。しかし入れ歯を使わないと治せない時もあります。

ところで入れ歯は痛くて噛めないとか、入れ歯は硬いものは噛めないとか、あまり入れ歯の評判は世間的に良くはありません。

しかし、お口全体の治療計画をしっかり立てて、適応症にあった入れ歯を選択して作ると、入れ歯でもかなりしっかり噛めるようになります。

入れ歯の種類

良く知られている入れ歯の種類は、歯の一部が残っていてそれに留め金をかける部分入れ歯、歯が全く無いときに使う総入れ歯です。

そして部分入れ歯、総入れ歯共に、使う材料や留め金の種類によってさまざまな物があります。

また、取り外しの入れ歯ではありませんが、どうしても総入れ歯から開放されたいという方や、大きな部分入れ歯は絶対に避けたいという方々のために、近年では片顎すべての取り外ししない入れ歯を数本のインプラントで支える”短期間で噛めるインプラント治療法”も入れ歯の治療法の一つとして、選択されるようになってきました。

短期間で噛めるインプラント治療 良く噛める入れ歯,短期間で噛めるインプラント治療詳細

歯茎の無い入れ歯 ウェルデンツ

通常の入れ歯に使われているプラスチック(レジン)の材料は、水分を吸収するため、変色、変形、臭いなどが問題で、材料的にも硬いため、歯茎に合わない場合も少なくありませんでした。

しかし、ウェルデンツの主成分のポリプロピレンは、様々な特徴によって、今までの入れ歯の問題点を解決し、取り外しでもブリッジと同じような噛み心地を実現することができるようになりました。

また、ウェルデンツは、通常の入れ歯に付いている歯茎がありませんので、装着時の違和感も少なくできます。

ウェルデンツ 良く噛める入れ歯,ウェルデンツ詳細

違和感の少ない入れ歯 シームレスデンチャー
歯を削らないブリッジ入れ歯奥歯

シームレスデンチャーは、歯茎に接する金属を機能的な特殊形状にすることによって、入れ歯の違和感を出来る限り少なくした全く新しい入れ歯です。

シームレスデンチャーのシームレスとは、ご存じの方も多いと思いますが、英語で『繋ぎ目が無い』という意味です。

歯を削らないブリッジ入れ歯前歯

シームレスデンチャーは、患者さん一人一人が持つ固有の歯や歯茎の形状に合わせて、金属を機能的な形状にすることにより、入れ歯と歯茎の繋ぎ目を出来る限り感じないようにして、違和感を最小限にしています。

歯を削らないブリッジ入れ歯バネ

また、幅広い症例で適応になり、さらに、見える部分のバネが透明なので、審美性の面でも優れています。

シームレスデンチャー 歯を削らないブリッジ入れ歯詳細

歯を削らない取り外せるブリッジ 3DRブリッジ
歯を削らないブリッジ3DR紹介

歯を削らない取り外せるブリッジ、3DRブリッジは、一般的なブリッジのように周りの歯を削ったり、インプラントのように顎の骨を削ることなく、しっかりとした噛みごたえを実現できる最新式のブリッジです。

歯を削らないブリッジ3DR模型

また、従来までの一般的な入れ歯と違い、人口の歯茎がないため、違和感もかなり少なくなり、口の中では周りの歯にしっかり固定されますので、食事中に動く事がなく、しっかりとした噛みごたえを実現できます。

3DRブリッジ 歯を削らない3DRブリッジ詳細

白いバネの部分入れ歯(ホワイトクラスプ入れ歯)
良く噛める入れ歯白いバネの入れ歯前
従来の金属のバネの入れ歯

部分入れ歯のバネは、今までは金属で作るものが主流で、審美的にはあまり良くありませんでした。

白いバネの入れ歯(ホワイトクラスプ入れ歯)は、バネ部分がアセタル樹脂という熱可塑性レジン(歯科用プラスチック)で作られています。

右の写真は、一般的に部分入れ歯に使われる金属のバネです。

今までは、お口の中の詰め物や被せ物を白いものに変えても、最後に部分入れ歯を入れると、金属のバネが見えて、審美的に満足のいかない場合が多くありました。

良く噛める入れ歯白いバネの入れ歯後
白いバネに変えた入れ歯

写真は白いバネの入れ歯 (ホワイトクラスプ入れ歯)に変えたところです。

金属のバネに比べて、とてもきれいになりました。

白いバネの入れ歯(ホワイトクラスプ入れ歯) 良く噛める入れ歯,白いバネの入れ歯(ホワイトクラスプ入れ歯)詳細

入れ歯を使った歯を削らない噛み合わせ治療 オーバークラウン義歯
入れ歯を使った噛み合わせ治療前

オーバークラウン義歯は、噛み合わせが全体的に低くなってしまっている時に、歯をほとんど削らないで、噛み合わせの高さを正常な状態に戻す事ができる、噛み合わせ治療の方法です。

入れ歯を使った噛み合わせ治療後

通常の噛み合わせ治療は、低くなっている歯を削って、被せ物などにして高さを挙げる必要がありますが、オーバークラウン義歯は、歯をほとんど削る必要がなく、噛み合わせの高さを正常な状態に戻す事が可能です。

そのため、歯を出来るだけ削りたくない方や、麻酔をしたり削ったりする治療に不安を持っている高齢の方などでも可能な治療です。

オーバークラウン義歯 歯を削らない噛み合わせ治療詳細

部分入れ歯の種類
良く噛める入れ歯/バネの見えない入れ歯
バネの見えない入れ歯

バネの見えない入れ歯

通常の部分入れ歯の材料よりも弾力がある材料で出来ている入れ歯です。

入れ歯の床自体で歯に固定させますので、留め金が無い入れ歯に出来ます。

また入れ歯を薄く出来るので、装着感が良くなり、違和感が少なくなります。

バネの見えない入れ歯 良く噛める入れ歯,バネの見えない入れ歯詳細

良く噛める入れ歯チタン
チタン入れ歯

チタン入れ歯

部分入れ歯の基礎の金属が、身体に最も親和性が良いチタンで出来ています。

軽くて薄くできるので、装着感が良く、違和感も少なくなります。

チタン入れ歯 良く噛める入れ歯,チタン入れ歯詳細

良く噛める入れ歯アタッチメント
アタッチメント入れ歯

アタッチメント入れ歯

部分入れ歯の留め金の部分が雄雌の差込み式になっています。

通常の留め金のように噛んだ時の留め金の動きがないので入れ歯が安定し、しっかり噛めます。

また留め金が外に出ないので見た目も良くなります。

アタッチメント入れ歯 良く噛める入れ歯,アタッチメント入れ歯詳細

総入れ歯の種類
 良く噛める総入れ歯オーバーデンチャー
オーバーデンチャー

オーバーデンチャー

オーバーデンチャーは咬む時に動いてしまう下顎の総入れ歯を2本のインプラントを使って、動かないようにする治療法です。

下顎の総入れ歯が動かないようになるので、総入れ歯でも良く噛めるようになります。

オーバーデンチャー 良く噛める入れ歯,オーバーデンチャー詳細

良く噛める入れ歯マグネット入れ歯
マグネット入れ歯

マグネット入れ歯

歯の根が何本か残っている場合に、根に磁石を付けて入れ歯の保持を増したものです。

特に下顎の総入れ歯の場合、浮き上がりが少なくなり、より良く噛めるようになります。

マグネット入れ歯 良く噛める入れ歯,マグネット入れ歯詳細

良く噛める入れ歯金属床総入れ歯
金属床入れ歯

金属床総入れ歯

通常プラスチックでつくる歯茎にあたる部分を、金属で作った総入れ歯です。

プラスチックに比べて金属は歯茎の形をより正確に再現できるため、歯茎との密着度が増して、より噛めるようになります。

また入れ歯安定剤なども必要なくなります。

もちろん歯茎に当たる部分のみ金属で、歯と歯茎は普通の色をしています。

金属床総入れ歯 良く噛める入れ歯,金属床総入れ歯詳細

入れ歯の痛みと臭いを軽減する塗り薬 オーラループ

オーラループは、私達の体の中にもともと存在する三リン酸5Na(ポリリン酸)を主成分にした透明なジェル状の塗り薬です。

オーラループは、薬事法上、歯磨き剤に分類されていますが、ポリリン酸の組織を再生させる効果によって、歯茎を健康な状態に再生させることができるため、合わなくて噛むと痛みが出ている入れ歯に使用すると、疼痛の軽減が期待できます。

また、他の配合成分とともに、歯周病菌や虫歯菌の殺菌効果があるため、入れ歯の臭いを軽減することも期待できます。

オーラループ 良く噛める入れ歯オーラループ詳細

アタッチメント入れ歯の治療例(72歳男性)
良く噛める入れ歯アタッチメント治療前
治療前

下の入れ歯が合わないとのことで、いらした方です。今までは通常のバネの留め金をつかう入れ歯を何回も作り直していました。

診査の結果、留め金をかける歯が小さくなっていて噛むと留め金が動いてしまうことがわかりました。

良く噛める入れ歯アタッチメント治療後
治療後

下の前歯をすべて差し歯で作り直し、アタッチメント入れ歯を作りました。噛んだときに入れ歯がまったく動かなくなったので、とても良く噛めるようになりました。

アタッチメント入れ歯 良く噛める入れ歯,アタッチメント入れ歯情報

費用と注意事項 良く噛める入れ歯費用詳細